「バッファローの外付けHDD HD-EDS4U3-BEって、どんな機種に対応してるの?」
「本当に自分のパソコンで使えるの?」と不安に思う方もいるのではないでしょうか?
この記事では、バッファローの外付けHDD HD-EDS4U3-BEの対応機種について、わかりやすく解説していきます。

HD-EDS4U3-BEの対応機種一覧
こちらは対応機種一覧です。
対応OS
- Windows
- Mac
- Chrome OS
テレビ用ハードディスク
- FUNAI
- Hisense
- TCL
- aiwa
- アイリスオーヤマ
- アクオス
- アクオス 8K
- アクオス Q-OLED
- ブラビア
- ORION
- REAL
- Fire TV
- LG Electronics
- レグザ
- LUCA
- ORION
- アクオス 4K
- アクオス OLED
- アクオス XLED
- DOSHISYA
- ビエラ
テレビ用ハードディスク(2016年より前のテレビ)
- DX BROADTEC
- CELLレグザ
- ICC PURIOS
- アクオス クアトロン プロ
- Wooo
- LG Electronics
- レグザ
- アクオス
- ブラビア
レコーダー用ハードディスク
- FUNAI
- シャープ
- TVS REGZA / 東芝
- ソニー
チューナー(セットトップボックス)用ハードディスク
- J:COM
- NTTぷらら
- シャープ
- ソニー
- マスプロ
- KDDI(auひかり)
- TVS REGZA / 東芝
- スカパー!
- パナソニック
ゲーム機関連
- Microsoft
- バッファロー
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント
注意: 一部の古い機種や特殊なOSでは動作しない可能性があります。購入前に、メーカーホームページで最新の対応機種情報をご確認ください。
HD-EDS4U3-BEの仕様は?

HD-EDS4U3-BEの基本情報を改めて確認しておきましょう。
- 容量: 4TB
- インターフェース: USB 3.2 Gen 1 / 3.1 Gen 1 / 3.0 / 2.0
- サイズ: 幅114mm×高さ33mm×奥行171mm
- 重量: 約900g
ポイントはUSB接続であること。
基本的にはUSBポートを搭載したパソコンであれば接続可能です。
大容量4TBでたっぷり保存
写真、動画、音楽など、大切なデータをたっぷり保存できます。
4TBで足りないなら、さらに容量が上の6TBがあります。

USB3.2接続で高速転送
外部記憶装置に重要なのは転送スピードです。
USB3.2接続で大容量データもスムーズに転送できます。
コンパクト設計
コンパクトサイズで持ち運びやすく、場所を取りません。
重さも900gと非常に軽く、衝撃にも耐性はありますが、過信は禁物です。

外付けHDD自体が持ち運び前提じゃないから注意しよう
HD-EDS4U3-BEはWindowsやMacで使える?
HD-EDS4U3-BEは、USB接続に対応したPCであれば、ほとんどの機種で使用できます。
注意: 一部の古い機種や特殊なOSでは動作しない可能性があります。
HD-EDS4U3-BEはPS4やPS5で使える?
HD-EDS4U3-BEは、PS4およびPS5に接続して使用することができます。
ただしPS4で使用する場合は、システムソフトウェアバージョン4.50以降である必要があります。
ちなみに2024年9月の最新バージョンは12.0なので、こまめにバージョンを更新していれば問題ないです。


HD-EDS4U3-BEの対応機種は?まとめ
バッファローのHD-EDS4U3-BEは、幅広いデバイスで利用可能であり、特にストレージ拡張が必要なユーザに最適です。
ただし使用する機器やOSバージョンに応じた初期設定や確認が必要ですので、購入前にデバイスとOSの互換性をしっかり確認してください。
以上がHD-EDS4U3-BEの対応機種に関する情報です。
外付けHDD選びの参考になれば幸いです。




コメント