「PCの容量がいっぱいでゲームがインストールできない…」
「外付けSSDにゲームを入れたらサクサク動くって聞いたけど本当?」
そんな風に考えていませんか?
確かに、外付けSSDは手軽にストレージ容量を増やせる便利なアイテムですが、ゲームをプレイする目的ではいくつか注意すべき点があります。
結論として、外付けSSDは内蔵SSDと比べて速度が遅くなる場合があり、ゲームによっては快適にプレイできない可能性があります。

SSDを換装か増設するのがベスト
この記事では、外付けSSDを使ってゲームをする際のメリット・デメリットを解説し、「外付けSSDに向いているゲーム・向いていないゲーム」を具体的にご紹介します。


外付けSSDでゲームをプレイするメリット


まずは、外付けSSDでゲームをプレイするメリットから見ていきましょう。
ロード時間が短縮できる
外付けSSDはHDDと比べて読み込み速度が圧倒的に速いため、ゲームの起動やマップのロード時間を大幅に短縮できます。
特にオープンワールドゲームなど、データの読み込みが多いゲームでは、その効果を実感しやすいでしょう。
手軽にストレージ容量を増やせる
外付けSSDはUSB接続で簡単に利用できるため、PCに詳しくない方でも手軽にストレージ容量を増設できます。


外付けSSDでゲームをプレイするデメリット


しかし、外付けSSDにはゲームプレイにおいて無視できないデメリットも存在します。
接続方式による速度制限がある
外付けSSDの速度は、接続方式(インターフェース)に大きく影響を受けます。
USB 3.2 Gen 2などの高速な規格もありますが、古い規格のUSBポートに接続した場合、SSDの性能を十分に発揮できません。
最悪の場合、内蔵HDDよりも遅くなる可能性も!
ゲームによっては動作が不安定になることも
FPSやアクションゲームなど、シビアなタイミングが求められるゲームでは、外付けSSDのデータ転送速度の不安定さから、ラグやカクつきが発生する可能性があります。
特にゲーム中に頻繁にデータを読み書きするゲームもラグやフリーズが発生する可能性が高いです。
快適なプレイのためには、安定したデータ転送が可能な内蔵SSDがおすすめです。
価格が高い
高速な外付けSSDは、内蔵SSDよりも価格が高い傾向があります。
外付けSSDは簡単に接続できて便利ですが、内蔵SSDの方が価格や性能を見るとコスパが高いです。


外付けSSDが内蔵SSDより遅い理由


外付けSSDが内蔵SSDよりも遅くなる理由は、主に以下の2つが挙げられます。
接続インターフェースの違い
外付けSSDはUSBやThunderboltなどのインターフェースで接続されます。
これらのインターフェースは、内蔵SSDの接続規格であるPCIeよりも速度が遅いです。



SSDは内臓のSATA接続のSSDよりデータ転送速度が遅いのは事実です
データ転送速度の違い
外付けSSDの速度は、SSDそのものの性能だけでなく、接続インターフェースの速度やコントローラーの性能にも大きく影響を受けます。
外付けSSDにゲームをインストールする際の注意点


外付けSSDにゲームをインストールする際は、以下の点に注意が必要です。
接続インターフェース
USB 3.2やThunderbolt 3など、高速なインターフェースを選びましょう。
USB 2.0など、古いインターフェースは速度が遅いため、ゲームに適していません。
SSDの性能
ゲームに最適なSSDは、読み込み速度が速いものがおすすめです。
特に、ゲームのロード時間や読み込み速度に影響が出やすいオープンワールドゲームなどでは、高速なSSDを選ぶようにしましょう。
ゲームの推奨環境
すべてのゲームが外付けSSDに対応しているわけではありません。
ゲームの推奨環境を確認し、外付けSSDに対応していることを確認しましょう。
容量
ゲームによっては容量が大きくなるため、十分な容量を持つ外付けSSDを選びましょう。


外付けSSDでプレイするのに向いているゲーム
- シミュレーションゲーム
- RPG
- パズルゲーム
- ストリーミング配信ゲーム
これらのゲームは、データの読み込み速度よりも、処理能力が重要視される傾向があります。
そのため、外付けSSDでも比較的快適にプレイできます。



外付けSSDでOK
外付けSSDでプレイするのには向いていないゲーム
- FPS
- アクションゲーム
- 格闘ゲーム
- レースゲーム
これらのゲームは、一瞬の遅延が勝敗を分けるため、安定した高速なデータ転送が求められます。
外付けSSDでは、ラグやカクつきが発生しやすく、快適なプレイが難しい可能性があります。



こちらは内蔵SSD推奨
まとめ|ゲームを快適にプレイしたいなら内蔵SSDがおすすめ!
外付けSSDは、ゲームのロード時間を短縮できる可能性がありますが、内蔵SSDと比べて速度が遅くなる場合があり、ゲームによっては快適にプレイできない可能性があります。
外付けSSDにゲームをインストールする際は、上記に注意し、自分のプレイスタイルやゲームの推奨環境に合わせて検討するようにしましょう。
もし予算に余裕があるなら、内蔵SSDへの換装もしくは増設を検討しましょう。
快適なゲームプレイを実現するためには、内蔵SSDがおすすめです。


コメント